協会では、毎年12月に1年を振り返り、認定マスター/プラクティショナー/ヒーラーたちの活動を表彰する“ハートインタッチアワード”を開催しています。
2020年で第4回を迎えるハートインタッチアワード、今年は先日12月12日土曜日に、愛媛県松山市のハートインタッチヒーリングセンター(ハートインタッチヴィレッジ)にて無事開催することができました。
協会員のほか、一般の方のご参加も広く受け付けており、今年はzoomでの参加お申し込み76件、また現地参加の方9名に理事長山本美穂子+事務局5名の合計91名が繋がっての開催となりました。

センター前の海に通ずる道♪

センター前の海

センターの看板

聖なる祭壇も
例年との違い
例年は、売上高や講座開催回数、生徒数等をカテゴリー別に集計した各賞の表彰に加え、「キャラクトロジー寸劇大賞」が人気コーナーでした。
「キャラクトロジー寸劇大賞」とは、キャラクトロジーの“ディフェンス”状態からどうやって本来の“エッセンス”の姿へと戻っていくかを笑いあり涙ありのミニ劇に仕立てて全国のマスター講師が大賞を競うコーナー。(今年の作品も含め、過去の作品はすべて こちら でご覧いただけます!)
今年2020年は寸劇は提出のみに変更し、代わって「自分が変わる 周りが変わる 世界が変わる大賞」を新設し、認定マスター講師、プラクティショナー、ヒーラーから、自分自身とクライアントの変容の道のりのストーリーを募集、10件の応募作品から3作品を大賞候補にノミネート、最終的に大賞1作品を選出しました!

2020年の表彰者
ベーシックキャラクトロジー/子育てキャラクトロジー/恋愛キャラクトロジー/SAS1トレーナー/SAS2トレーナー/バウンダリーマスター をカテゴリー別に集計。
全国各地にキャラクトロジーの仲間がいるのがおわかりいただけると思います!
★売り上げNo.1★
ベーシック:吉田美穂さん(福岡)
子育て:吉田美穂さん(福岡)
恋愛:堀内ふみさん(愛媛)
SAS1:大野智子さん(岐阜)、堀内ふみさん(愛媛)
SAS2:堀内ふみさん(愛媛)
バウンダリーⅠ:堀内ふみさん(愛媛)
バウンダリーⅡ:堀内ふみさん(愛媛)
★講座開催回数No.1★
ベーシック:大野智子さん(岐阜)
子育て:吉田美穂さん(福岡)
恋愛:堀内ふみさん(愛媛)
SAS1:大野智子さん(岐阜)、堀内ふみさん(愛媛)
SAS2:堀内ふみさん(愛媛)
バウンダリーⅠ:堀内ふみさん(愛媛)
バウンダリーⅡ:堀内ふみさん(愛媛)
★教えた生徒数No.1★
ベーシック:吉田美穂さん(福岡)
子育て:吉田美穂さん(福岡)
恋愛:堀内ふみさん(愛媛)
SAS1:大野智子さん(岐阜)
SAS2:堀内ふみさん(愛媛)
バウンダリーⅠ:堀内ふみさん(愛媛)
バウンダリーⅡ:堀内ふみさん(愛媛)
今年は、ここまでは基本的に各キャラクトロジーのグランドマスター講師(マスター講師を養成できるトップ講師)が受賞しています!

毎年テーマを決めてコスプレを楽しむイベントにもなりつつあります
協会では、すべては「講座を企画し、開催を表明すること」が何よりの初めの一歩と考えています。
講座を企画し「開催します!」と言わなければ何も始まりません。
告知ページを作り、定期的に講座を企画するというたゆまぬ努力を続けられているマスター/プラクティショナーに心からの拍手を。
★講座企画回数No.1★
ベーシック:筑井由紀子さん(愛知)
子育て:大野智子さん(岐阜)
恋愛:堀内ふみさん(愛媛)、大野智子さん(岐阜)
SAS1:大野智子さん(岐阜)
SAS2:坂井素子さん(北海道)
バウンダリーⅠ:海山文美代さん(福岡)
バウンダリーⅡ:海山文美代さん(福岡)
そして、他の人と同じことをしていては差別化ができませんが、講座タイトルを工夫するなど意識的に他と差別化をはかって告知を続けてきた方々にも拍手を!
★集客工夫賞★
筑井由紀子さん(愛知)、谷之口博美さん(福岡)、堀内ふみさん(愛媛)、稲富久美子さん(福岡)
1Day講座を受け、キャラクトロジーに感銘を受けマスター講師になり、初めての講座を今年開催した方々です! 2021年はさらに活躍の場を広げて行ってください♪
★初めての講座賞★
渡部栄子さん(愛媛)、足立典子さん(福岡)、打越みはるさん(福岡)、岡崎玲子さん(栃木)、足立美佳さん(福岡)、森迫泉さん(広島)、上野雅恵さん(岐阜)、海山文美代さん(福岡)、本田由美子さん(東京)
未来育プロジェクトで頑張っていらっしゃるマスターさんも表彰。
★特別賞(未来育賞)★
浦野香絵さん(長野)、村田成恵さん(埼玉)、大野智子さん(岐阜)、相田佳代さん(静岡)
そして今年会員制度を発表、募集を開始したご自分のコンテンツとキャラクトロジーをミックスして新しいものをクリエイトして提供できるクリエイター会員の方々も。
★クリエイター会員★ キャラクトロジークリエイターとは
町田香里さん(埼玉)、野村かおりさん(愛知)、山本司津子さん(愛知)、稲富久美子さん(福岡)、河野美有紀さん(愛媛)、中村多寿さん(石川)、池ノ谷百合子さん(埼玉)、村田成恵さん(埼玉)、中村敏子さん(新潟)、荒川淳子さん(愛知)、堀内ふみさん(愛媛)、筑井由紀子さん(愛知)、柴田真奈美さん(愛媛)、和田稔さん(東京)、山本尚美さん(香川)
新設・自分が変わる 周りが変わる 世界が変わる大賞
10名の方にご応募いただきました。
★自分が変わる 周りが変わる 世界が変わる大賞応募★
夢草家Naoko(前田奈緒子)さん(兵庫)、打田奈央さん(愛知)、高橋眞理子さん(北海道)、西並晶子さん(福岡)、筑井由紀子さん(愛知)、吉田美穂さん(福岡)、柴田さおりさん(北海道)、谷之口博美さん(福岡)、村田成恵さん(埼玉)、森迫泉さん(広島)
この中から3名の方の作品を大賞にノミネート。
そして大賞はこの作品です!
寸劇も届いています!
今年は賞の選出の対象とはなりませんでしたが、チームで力を合わせて制作し提出してくださった寸劇動画もご覧ください。
★アワードに向け寸劇を制作・提出したチーム★
寸劇はこちらですべてご覧いただけます
劇団鮭(北海道):「リジコの青い鳥〜探し求めた平穏は、自分の感情を癒したとき、自分の内にあったと気づく」
チームミラクル(岐阜):「オーラるんの幸せな結婚への道のり」
福岡ponos(福岡):「マゾキストママのゆる〜いお茶会」「スマイル家族物語」「ある日の食卓で・・・」「コロナで休学になった学校で・・・」「スキ子のチャレンジ!オンライン飲み会」
参加賞はこちら
毎年参加賞としてオリジナルグッズを制作しています。
今年は特製ふせん「叶えるリスト」
スキコしおり
2021年キャラクトロジー卓上カレンダー

アワードの前後は・・・来年はぜひご一緒に!
アワードの前後は現地参加のマスターさんたちとパーチーです!
毎年何気にコスプレして楽しむちょっと早いクリスマスパーティ的な、年に一度の懇親会的な・・・

今年は地元松山のマスターさんのほか、福岡や広島からも何名か駆けつけてくれました。
🎉
来年はぜひご一緒に♪













そもそもエッセンス(良いところ)の塊である私たちは、幼い頃のささいで偶発的なできごとや繰り返し体験するできごとを通して、自分のエッセンスを悪しきものと誤解してしまいます。残念ながらこの誤解は成長の過程で避けることのできないもので、ゆえに私たちの誰もが、違った体験から同じ傷を持ち、その強さや深さ、体験の内容の違いが人格となって現れます。ただ、ここで注意すべきなのは、現在の人格は「本来のエッセンスを悪しきものと誤解した」状態のものだということ。
私たちは誰しも、この世に生まれ育ち、大人になってから今までの全ての経験に基づいて現在の選択のすべてをおこなっていますが、「三つ子の魂百まで」のことわざ通り、さらにその根幹を成すのは子どもの頃の環境や体験です。
この世に生まれ、誰かを好きにならない人はいません。そして、好きになればなるほど悩むことや傷つくこと、腹の立つこと、悲しくなることも多くなるものです。なぜなら私たちは、恋する相手に幼い頃両親とのあいだに起こった満たされなかった体験を無意識に投影しているからなのです。
自分と自分以外の人を分ける目には見えない境界線、それをバウンダリーといいます。
自分でも薄々おかしいと感じているのに、反射的にカッとなったりパニックになったり頭が真っ白になったりしてどうにも止められなくなってしまうのは、脳内にその反応の“回路”ができてしまっているからです。BTSは、HITオリジナルヒーリングの中で唯一、これ単体で学び身につけることのできるヒーリングスキルで、脳内に新しい神経回路をエネルギー的に構築することができます。
何をどうしても人生が動かない、あるいは“ドツボ”にはまって抜け出せなくなってしまったことは誰にでもあると思います。そんなときに最適なのが、このプロセスグループです。安心で安全な環境の中で感情のブロックをほどき、その下にある傷を癒し、傷の生まれた幼い瞬間真に必要としていた体験を大人になった今、取り入れることのできる貴重なグループワーク。全国各地で定期開催されていますが、人気の地区では募集開始間もなく満席となることも。
ヒーリングとは、わかりやすく言うと、オーラフィールド(オーラボディ)のお風呂のようなものです。
白か黒か、勝ちか負けか、など、どちらかしかない/どちらかに決めなければいけないと思ってしまう……実はこれは、“葛藤” を持ちこたえることができず混乱したままの「子どもの意識」のしわざです。子どもの意識とは、その葛藤を持ちこたえることのできなかった幼い瞬間のまま今なおあなたの中で存在を主張している幼い意識のこと。HIT独自のキャラクトロジー・コーチングスキルは、今のあなた=大人のあなたの意識を使い、子どもの意識を癒し今に統合するためのスキルです。
自己啓発や心理学の学びは深めたし、スピリチュアルなセッションも受けている、なのに現実がどうも変わらない……そんな方はいらっしゃいませんか。

愛媛県松山市のハートインタッチヒーリングセンター。目の前に穏やかな瀬戸内海を望み、山本美穂子がどこまでもこだわりぬいて造ったセンターです。セッションや講座等の会場としてのレンタルも可能で、セミナールームのステンドグラスは必見。